
■ 応援ありがとうございます!
BBSでのみなさまのあたたかい応援、ありがとうございます。
スタッフ一同、大変励みになっています。
"velfarre Cyber TRANCE"として残されたあと2ヶ月弱、サイバートランス立ち上げから6年近くの長い期間これまで関わってくれた関係各位やたくさんのアーティスト、そして何より応援してくれている皆さんの期待に応えるべく最高のトランス・エンタテインメントを提供したいと思っています。間もなく12月のパーティー・ラインナップも公開しますので、どうぞご期待下さい!
そして弊社からリリースしているSUPER BEST TRANCEシリーズに関してですが、Cyber TRANCEとは別のベクトルでこちらもエンタテインメントを追求している商品になります。これはあくまで僕の個人的な意見ではありますが、音楽やアーティストに優劣はないと思っています。ただSBTシリーズはよりポップに、マス・マーケットに向けて"分かり易い""楽しい"ダンス・ミュージックを提供しています。ファンにティーン(いわゆる"ギャル")が多い事から、"トランス"という言葉、ジャンルに対して世の中が一定のイメージをつけてしまう事になってしまっているかもしれません。とはいえ"ポップ・トランス"として、他のコンピとは違う最高峰のパッケージをSBTスタッフは制作していると思っていますので、こちらもどうぞあたたかい目で見守って頂ければと思います。
もちろん僕たち"Team Cyber"は、ヨーロッパ最先端のダンス・ミュージックや才能溢れるアーティストをいち早くピックアップし、そして世界最高峰のコンピをこれからも制作していくつもりです。今後もご期待下さい!
また、"Cyber TRANCE"にも"SUPER BEST TRANCE"にも、皆様からのご意見やご要望などどしどし頂ければと思います。ダイレクトなメッセージを、今後の制作面で参考にさせて頂きます!
そして!
DVDの内容はこんな感じになってます!!
Cyber TRANCE REGISTRATION
超豪華イベント映像で体験する"サイバートランス栄光の記録"!
-Tenshi / Gouryella
-The Beauty Of Silence / Svenson & Gielen
-Take Off 2006 / Stimulator
-Cold Front / Remo-con
ARTIST LIVE
史上最強ライヴ・アクトのハイテンション・ライヴ!
-Requiem / Lab-4 <@GIGA>
PV GREATEST COLLECTION
サイバートランスを彩る、名作PV7本を一挙収録!
-Ligaya / Gouryella
-Infected / Barthezz
-Dance Valley Theme / system F
-Twisted / Svenson & Gielen
-The Moon / DJ SHINKAWA vs Future Breeze
-Out Of The Blue / system F
-Hardstyle Disco / Yoji Biomehanika
■ Cyber TRANCE -COMPLETE COLLECTION-
大変お待たせしました!
本日情報公開します!!
と、その前にBBSでも話題になっているvelfarreのクローズについて。
みなさまには大変ご心配とご迷惑をおかけして、本当に申し訳なく思っています。
velfarreより、正式なコメントが間もなくみなさまにWebサイト上で公開されます。
今回の最新作は、もちろんこれに伴ってのリリースとなります。今後の展開など、随時最新の情報をこちらでみなさんにはいち早くお伝えしますので、よろしくお願いします。
そしてお待たせしました!トラックリストはこちら!!すごいでしょ!!!
ホント全部思いで深い曲ばかりで、聴いていると泣けてきますよ〜!
みなさんの予想はいかがでしたでしょうか?
今回はさらに超〜ゴーカDVD付きになります。
そちらの情報はまた追って。。。!
Disc 1
1. Tenshi / Gouryella
2. TOGETHER / system F
3. Out Of The Blue / system F
4. Embrace Me (Wippenberg remix) / Fragma
5. The Moon / DJ SHINKAWA vs Future Breeze
6. Going Insane / Warp Brothers feat. Red Monkey
7. Take Off / Stimulator
8. Sandstorm / Darude
9. Funky Groove (Kronos remix) / Untidy Dubs
10. L'esperanza (Svenson Goes To Love Parade mix) / Airscape
11. R U Ready / Elephant
12. We Are Alive / Paul van Dyk
13. Ready 2 Go / Stagediverz
14. Terminator / Spacefrog
15. Heaven / DJ Sammy & Yanou feat. Do
16. Dance Valley Theme / system F
17. Infected / Barthezz
18. angels theme (G-Aria) / angels
19. Heavenly / Alex M.O.R.P.H. & Woody van Eyden feat. Kate Peters
20. Sweet Release (Yellowstone remix) / Trouser Enthusiasts
21. Technorocker / Balloon
22. Twisted / Svenson & Gielen
23. Sunshine (Wippenberg remix) / Sean & Kim
24. In The Club (Original Trance mix) / Dogma
25. Look@The Heaven (The Remix Which Dedicate To Impulz×Dance Valley) / Yoji Biomehanika
Disc 2
1. The Beauty Of Silence (Pump mix) / Svenson & Gielen
2. Exhale / system F
3. Moonlight Shadow / Groove Coverage
4. O (Overdrive) / DJ Scot Project
5. On The Move (DuMonde remix) / Barthezz
6. THE MIDNIGHT SUN (Vocal Extended mix) / Cyber F
7. Spread Your Wings / system F
8. M (Above & Beyond Vocal dub / Vocal mix) / ayumi hamasaki
9. Triple Cross (Remo-con vs. Castalia remix) / Johan Gielen
10. We Are One ! / Chemistry
11. Time After Time (Time mix) / Novaspace
12. Temple Of Dreams (Dub mix) / Future Breeze
13. Body 2 Body (Fans Techno remix) / DJ Kaos
14. Will I? / Ian Van Dahl
15. Be Cool / Paffendorf
16. Pulsar (Remix 2002 - Megamind mix) / Mauro Picotto
17. The Drill (Dirt Devils Cyber TRANCE remix) / Dirt Devils
18. Awakening / Rank 1
19. Move Ya Body / Gaz West
20. Back To Earth (Public Domain remix) / Yves Deruyter
21. The Theme (Darren Tate's Mon Amour mix) / Jurgen Vries vs Darren Tate
22. Fly On The Wings Of Love (DJ Richard & Johnny Bass remix) / XTM And DJ Chucky Present Annia
23. Hardstyle Disco / Yoji Biomehanika
24. Ligaya (Vocal version) / Gouryella
25. Triomphe De L'Amour / Micro Tools
■ 次回作について。
こちらのBBSでも話題になり始めていますが、サイバートランス次回作についての情報はいましばらくお待ち下さい。近日中に、もちろんどこよりも早くこのサイトにて発表します。
ちゃくちゃくと制作中ですが、今回もみなさんの期待を裏切らない内容になってますよ〜!
楽しみにしていて下さいね。
さて今日はスタッフお気に入りの新譜を1曲ご紹介します。
Dance4Life / Tiesto feat. Maxi Jazz
ティエストの新曲は、なんとフェイスレスのマキシ・ジャズをフィーチャー! この人の声はクラブトラックにピッタリです。そしてティエスト、どうやらニュー・アルバムの発表も近そうですよ...!!!
オランダでは国民的スターとなったティエストですが、次は何をやってくれるのか今から楽しみです。
サイバートランスファンのみなさんも、シリーズを聴いて興味を持ったら是非アーティスト・アルバムを聴いてみて下さい。ティエスト、ポール・ヴァン・ダイク、ヨハン・ギーレン、そしてフェリー・コーステン。。。それぞれヒットシングルだけでは分からない個性があって、トランスの聴き方に幅が出てくるはずです。
手前ミソで恐縮ですが(笑)、アーミン・ヴァン・ビューレンの日本企画アルバムも来月リリースされます。是非チェックして下さい!
秋の夜長はじっくりとアルバムを聴くのも良いものですよ。。。
■ World's top 100 dj's poll
先月25日、イギリス"DJ MAGAZINE"の年末恒例DJ TOP 100ランキングの
投票が閉め切られましたね。
いよいよ今月の下旬には、今年のNo.1 DJが発表になります。
ティエスト、ティエスト、ティエストときてポール・ヴァン・ダイクときて。。。
今年はアーミンあたりがいくんじゃないかと予想しています。
アルバムを出したし、そこからのシングルもヒットして、「24」のリミックスもやって、
DVDも出て。。。と思うんですが、みなさんは誰を予想しますか!?
それから日本人としては、ヨージさんの順位も気になる所です。
着実に順位を上げてきてますからね〜。
http://www.djmag.com/top100
■ Berlinより
2日間いろいろなレーベルと会って、最新の音源などを交換してきました。
ドイツで開催されているという事もあり、ドイツのレーベルとはたくさん会ってきましたよ!
そしてドイツといえばPaul van Dyk!
なんと本人も昨日会場に来ていました。スーツでキメて、TVのインタビューに応えたりしていましたよ。相変わらずカッコ良い!そしてポールのレーベルともミーティングをしてきました。
それからラモン・ツェンカーも今日会う事が出来ました。
今月頭にWIREで来日していましたが(ハードフロア名義でライヴ)、その時には会えなかったので無事会えて良かったです。
最新の音源はもちろん、ヨーロッパ各国のシーンなど、いろいろな情報も集めて来たので、今後の展開に期待していて下さいね!
■ スミマセン。。。
いやーちょっとバタバタしていまして更新遅くなりました(汗
ホントスミマセン。
実は今次回のサイバーに向けた企画などを、近日皆さんに発表すべく関係者と
詰めている最中です。
先日はGIGAなどもありましたが、レポートできずスミマセン。。。
決して遊んでいた訳じゃあ。。。ないはずです。。。
あ、エグゼクティブ・トランスの情報は追ってアップします。
遅くなっちゃいましたが、待ってて下さい!
そして今、ベルリンに来ています。
POPKOMMという大きな音楽のカンファレンスがあって、世界中のレーベルが
集まって情報交換をする、という場です。
今日から始まるので、サイバートランス系のレーベルともたくさんミーティングを
してきますよ!
いつもこういった所で最新の情報や音源をゲットしているので、今回も楽しみです。
(今度こそ)またすぐに更新しますね。
■ お詫びと感謝
本日、来日を予定していましたDJ SCOT PROJECTがアーティストの都合により急遽出演がキャンセルとなりました。
先日のテロ未遂事件の影響で飛行機に乗れなかったとの事です。詳細は後日正式にご報告させて頂きますが、楽しみに来てくれたみなさんには取急ぎお詫びさせて頂きます。
申し訳ございませんでした。
ただ今日はゲストで入っていたRemo-conのハイテンションなプレイ、そしてレジデントのTetsuya、MAMEの個性あるプレイでこの夏イチバンのパーティーになったんじゃないかと思いました。Remo-conももともとレジデントですし、レジデントだけでもこのような素晴らしいパーティーが出来て制作スタッフとしても嬉しい限りです。
そして何より、やっぱりサイバートランスはお客さんが主役だな〜と改めて感じましたね。今日のあの雰囲気は、パーティーを楽しんでくれたみんなが作ってくれた思いました。みなさんありがとう!!!
来週はいよいよ4週連続リリースパーティーのファイナルです。
来週もみんなとサイコーのパーティーにしたいと思うんで、是非是非来て下さいね!
インリンちゃんとキャ☆バニーもサイバーを盛り上げに来てくれます。男も女もセクシーにキメて来て下さい!!
■ いよいよScot登場!
遂に明日DJ Scot Projectがサイバートランス初登場!
Remo-conも久しぶりです。
まだ8月サイバートランスに参加してないみなさ〜ん、チャンスはあと2回ですよ〜!
それからCD初回盤をゲットすれば、入場無料チケットがついているので是非活用して下さいね。
Scotは自分でプレイするためだけにいろんな曲のリミックスを持っていたりするので、サイバー通の方はそのへんもチェックしてみても面白いかもしれませんね。
まぁ曲名なんて分からなくても、Scot&Remo-conなら間違いなくサイコーに楽しめる夜になるでしょう!今日はゆっくり休んでから来て下さい(笑)!
■ 8時間遅れのTake Off...そして
先週サイバーに来てくれたみなさん、ありがとうございました!
ヒースローテロ未遂でなんと8時間遅れての到着でしたが、素晴らしいセットをみせて
くれました。
「Out Of The Blue」がかかった時には、僕も思わずフロアに行ってしまいましたよ(笑
そして「Take Off」は、サイバーの中でもかなりのビッグヒットになりましたね。
今新曲を作っているそうなので、届き次第どこよりも早くサイバーに収録出来ればと思ってます。お楽しみに〜!
■ Take Off!
4週連続リリースパーティー、今日はStimulatorがゲスト!
ヒースローでのテロ未遂事件がありドキドキでしたが無事到着してます。
さー、天気は悪いですが、パーティーモードで行きましょう!
■ アナログ情報!そしていよいよパーティーです!
大変お待たせしました。
今作『SUMMER ANTHEMS '06』の12インチアナログをリリースします!
第1弾は、「a-sensation / Nish」「Take Off 2006 / Stimulator」収録で8月中旬発売です。楽しみにしていて下さい。
これを皮切りに、リモコン作品を収録した第2弾、海外楽曲を収録した第3弾&第4弾、そしてハウス系の楽曲での第5弾までリリースします。
DJのみなさん、ご期待下さい!
そして明日から、六本木velfarreで"SUMMER ANTHEMS '06"と題した4種連続リリース・パーティーが遂にスタートします。初回となる今回はショーン&キムのライヴ、そしてギャズ・ウエストのDJセット!
ショーン&キムは新曲「Reach For The Light」も披露します。CD聴いて予習してきて下さいね〜。まさに夏到来を告げる、盛大なパーティーになりますので皆さん是非遊びにきて下さい!
さー、飲むぞ〜!(笑)
■ みなさんありがと〜ございます!
早速発売日にゲットして頂いたみなさん、感想ありがとうございます!
聴き込めば聴き込むほど新たな発見のある、濃〜いミックスになってますんで
この夏はたっぷりとサイバーと共にエンジョイして下さい!
DISC-2なんかはいろいろなシチュエーションで楽しめると思いますので、ドライヴや
バーベキューのお供に是非(笑)。
それからDISC-1はBBSのほうでも話題になっていた通りテッキーなものなども多いので、
是非爆音でハイクオリティな音質を楽しんで下さい!他のトランスコンピでは絶対に
味わえないジャーニーへと誘ってくれるはずです。
引き続き感想よろしくです!
それから今日は発売日だったんで、都内のCDショップをチェックしてきました。
。。。うーん、やっぱり"トランス"という名のつくCD、かなり増えてますね。
中にはちょっと笑える(失礼!)タイトルのものもちらほら。。。
"トランス"という言葉に対してのイメージも大分変わってきたみたいですね。
まぁとにかく今の国内のシーンには賛否両論いろいろあるかと思いますが、他がどうあれ
僕たちサイバートランス制作チームは末永く愛される、クオリティの高い楽曲だけを
コンパイルし続けて行きます。
これからもみなさんの期待に応え続けられるブランドであるよう、頑張って行きますよ〜!
■ 明日遂に発売!
いよいよ発売です!
みなさんドシドシ感想お願いします。
好きな曲、好きなミックス、構成や展開、ジャケットなどなど。。。
スタッフ一同待ってます!!
■ サイバートランス楽曲プレイ状況
ここの所毎日毎日ジメっとしていやになってしまいますね。
梅雨明けは来週以降との事で。。。あと少しの辛抱ですね。
発売日には今回のジャケのような天気になる事を期待しつつ。。。(笑
今日はちょこっと今回のサイバートランス収録曲についての情報を。
Heavenly - velfarreサイバーで大ヒット中。Tetsuyaさんなどはかなり早い時期からヘヴィープレイしていたので、最近早くもかけ飽きてきたとか!?(笑 頼みますよ〜
Txetxe's Memory - YOJI BIOMEHANIKAプレイで話題を呼んだ、今作イチバンの異色曲。初めて聴いた人はブッ飛ぶでしょう。CISCOでもアナログバカ売れ中とか。
Tomorrow 2006 - あの名曲の2006年リメイク版。世界各国のトランス・チャート、有名DJのチャートなどで軒並み上位にランクインしています。この夏のアンセムの一つですね。
Punk'd - Nishさんプレイ。ちなみにNishさん、今回のサイバー結構気に入ってくれたようです。20HRSでは他にも数曲プレイしていました。
今日はここまで!また随時書き込みますね。
あ、「a-sensation」「Cold Front」「Q-rious」などはアナログ化の準備をしています。
発売日が決まったらこちらで情報出しますのでお楽しみに!
■ あと2週で発売です〜
先週のパーティーに来た方、お疲れさまでした!
音はもちろん、雰囲気もとても良いパーティーでしたね。
Remo-conのライヴは予想を裏切らず圧巻でした。ボコーダー使って歌ったり(!)、ギタリスト2名が登場したうえになんと自らもギターをプレイしたり、リモコンらしく観客を飽きさせないライヴでした。
Nishのプレイも良かった!「a-sensation」もプレイしていましたよ!
さて、もうすぐこのサイトも次のCD発売に向けプチリニューアルします。
いつもの通り、全曲試聴も始まるのでお楽しみに!!!
■ 今週末は!
今週末は3連休!
まだ予定のないアナタ(笑)、土曜はサイバートランス、そしてその後は20HRSで体力の続く限り楽しんで下さい。
velfarreサイバーでは、CD次回作に収録される曲もかなりプレイされ始めています。是非チェックしてみて下さい。
そして日曜夜には我らがリモコンのライヴも!日本のクラブシーンの歴史に名を残すだろう"天才"リモコンのライヴ、是非見逃さないようにして下さいね。
それからBBSで話題になっていた特典ですが、今回は付きません。
まぁ前作が5周年記念のお祭り盤だったもので。。。ご容赦下さい〜。
■ 今回は。。。
8月2日、2枚組で2,625 (税込)で発売決定です。
初回のみ、両面巻きオビの特殊パッケージになります。
みなさん是非初回盤をゲットして下さいね!
それからvelfarreのインビテーションも初回限定特典としてつきます!
その8月のvelfarreサイバーですが、、1ヶ月、4週に渡って盛大にりリリース・パーティーを開催します! 超豪華ゲストDJが毎週来日するので楽しみにしていて下さい!!
それからBBSのほうで噂のDVDですが、今作にはつきません。
みなさんからの希望が多ければ、リリースを検討しますんでどしどしご要望をお寄せ下さい!
■ TRACK LIST公開です
長らく更新してなかったんでこまめに更新をします。。。
今日はトラックリスト公開です!
まさに現在のvelfarre最大アンセム、巷では"泣ける!"と評判の(?)ユーフォリック・チューン「Heavenly」で幕をあける今作、「Take Off」のニューヴァージョンや「Q-rious」のリモコンによるリミックス(もちろん世界初収録)、そのリモコンの新曲「Cold Front」、そしてニッシュによる今年のa-nationオープニング・テーマ「a-sensation」などなど、聴き所満載です。
DISC-2には新しい試みで、"WARM UP Cyber"と題し今ヨーロッパでチャートを賑わしているハウス〜エレクトロ系の楽曲も多く収録しました。特に1曲目「Fade」は間違いなく今年のダンス系No.1ヒットだと思うので、是非チェックしてください!すごく良い曲です。
<DISC-1 Cyber TRANCE>
1. Heavenly (Gavin & Nox Chillout mix) / Alex M.O.R.P.H. & Woody van Eyden feat. Kate Peters
2. Heavenly / Alex M.O.R.P.H. & Woody van Eyden feat. Kate Peters
3. Take Off 2006 / Stimulator
4. Final Riot / DJ Sylas
5. Y-Motion / MTW
6. The Future / Lee Haslam
7. We Interrupt This Program (Joris Van Der Straten remix) / Coburn
8. Gamemaster (Mark Sherry remix) / Matt Darey pres Lost Tribe
9. Skywalker (2006 mix) / Simplex D.S.N.
10. False Light / Marco V
11. Venus / Stoneface & Terminal
12. Txetxe's Memory / PG2
13. Tomorrow 2006 (Ralph Novell vs. Bas & Ram mix) / DuMonde
14. Punk'd (Sean Tyas remix) / Sander van Doorn
15. Whatever! (Redd Square mix) / Ferry Corsten
16. Q / Ozone
17. Americana / Public Domain
18. Q-rious (Remo-con vs. a well of flower remix) / system F
19. Control Freak / Armin van Buuren
20. Prison Break Theme (Ferry Corsten Breakout mix) / Ramin Djawadi
21. Cold Front / Remo-con
22. Silent Tears (Sean Tyas remix) / Beam feat. Michelle Aragon
23. Oree / Alex M.O.R.P.H. presents Everest
24. a-sensation / Nish
<DISC-2 WARM UP Cyber>
1. Fade (Grant Nelson Big Room remix - Wez Clarke Re-edit) / Solu Music feat. KimBlee
2. Love Sensation '06 (Hi_Tack Burnin’ Up Club mix) / Loleatta Holloway
3. Weekend (Mark Simmons Classic Action mix) / Simmons & Christopher feat. Class Action
4. Need You Now (Deep Josh remix) / Soul Central
5. Love Generation / Bob Sinclar feat. Gary 'Nesta' Pine
6. Baked From Scratch (Vocal mix) / Hatiras & DJ Dan feat. Messinian
7. Lola's Theme / Shapeshifters
8. S.O.S. (message in a bottle) (Hi_Tack remix) / Filterfunk
9. Call On Me (Eric Prydz vs Retarded Funk mix) / Eric Prydz
10. Young And Beautiful (Laurent Konrad mix) / The Young Punx!
11. Speed Of Sound (J.K. mix) / Club House
12. Watch Out / Ferry Corsten
13. Narama / DT8 Project feat. Mory Kante
14. Corrupted / Signalrunners
15. Wide Open (Diversity of Life) / Andy Prinz & Kyara
16. Reach For The Light / Sean & Kim *
17. He's A Pirate (Tiesto Radio edit) / Klaus Badelt *
*Bonus Track
■ お待たせ! 次回作は...
みなさん、大変長らくお待たせしました。
サイバートランス次回作のリリースが決定しました!
タイトルは...
Cyber TRANCE SUMMER ANTHEMS '06
です!
豪華2枚組で、今までにない新しい試みもふんだんに盛り込んだタイトルになります。
ホントにただ今制作中!な感じで、まさに今スタジオでミックスの最終チェックを
しています。
皆さんの期待を裏切らない出来になったと思うので、楽しみにしていて下さいね!
それでは、最新情報はまたこれからここにどんどんUPしていきます。
これからもよろしくお願いします。
■ 5th 無事終了!
Cyber TRANCEに無事終了しました。
詳しくはReportで写真付きで報告します。
CDの方も絶好調の売り上げです!!
内容も「良い!」といった声も頂いて非常に励みになっています。
今週は名古屋OZONで開催となります。
Cyber TRANCE in Nagoya
日時:5/14 (sun)
場所:OZON
時間:19:00〜
DJ:Dragon
もちろんCD内の封入のinvitationで入場無料です。
是非、ご来場お待ちしてます!!
- SunBoard -